2024/12/25 09:49

日々の業務と同時並行に走ってる別の何か

2024.12.25クリスマスになり、もう大体年末で、この時期になるとなんとなくみんながホーリーな雰囲気?神聖さ?日々の業務に追われるというより、人生全体とかそんなことに目が向いて、ちょっといつもよりもフィ...

2024/12/20 10:55

感性の近い人間

先日クリスマスパーティー兼友人家族が九州へ引っ越すためのお別れ会がありました。その中でビンゴ大会的なプレゼント交換があって、そこで僕は謎のダンボールの箱を選んだのですが、その中身はプチプチに包まれ...

2024/12/10 18:44

お世話になった大阪&天王寺動物園

大阪ポプアプありがとうございました!宿もギャラリーも乾燥しまくっていたせいか、喉がヒリヒリで体調キープもギリギリなところでしたが、来てくれた人たちみんなほんと楽しそうで、気分上げてもらえました。遠...

2024/12/07 23:38

大阪POP UP DAY 02

大阪POP UP、今日で2日目が終わり。今日の朝はギャラリーから30分くらいで行けるところにある天王寺動物園へ行って、動物たちを見てきました。↑カバ。衝撃。本物のジャガーを見にここへ。素晴らしかった。筋肉の...

2024/11/29 19:09

国際ジャガーの日にした買い物

本日11月29日は国際ジャガーの日だそうな。こういう日って色々あるけどなんの理由があって制定されてるのかなと思ってチャットGPTに聞いてみたら、最初にジャガー保護のの国際協定が採択された日だからだそう。ふ...

2024/11/23 20:05

地球も十分に宇宙的

地球も十分に宇宙的....って、ものすごい造形の生き物たちをみているとそういつも思ってしまう。大型の猫科たちを見てるだけでもだいぶやばいけど、ワニや、猛禽類もだいぶすごいし、、、小さな蝶や海の生き物た...

2024/10/02 21:49

三越初日に感じたあれこれ

今日三越での初日をやってて感じたことオーダーメイドでつくるってやはりいい仕事してる時に身につけるものっていい古着とストリート色ある服装すきあそこのバッグはやはりかっこいいひたむきさってやっぱ大事い...

2024/08/16 22:28

カズヤフジサクトーク

なんか思い切って書いてみたけど、いろんな人からいいじゃない〜ってリアクションもらいつつも、誰からも相談連絡が来ない。笑というわけで、ちょっと表現の仕方を少し変えて書いてみようと思います。(ちょっと長...

2024/08/15 23:31

自分の仕事&人生をつくる

あまりうまく書けない気がしてるけど書きます。おこがましさなど諸々思うことがありますが、何かサポートできることがあればしたいな〜というところ。特に自分の仕事を作っていきたいとか自分の仕事を中心として...

2024/08/01 22:14

たぶん中学生の時以来に買った革製品

今日全くその気もないところから直感的にいいなと思って革の製品を買いました。自分で革を扱うようになって以来だから14年ぶり?と思ったけど、よくよく思い返してみたら、、、記憶のかなーり昔で、自分が中3の時...

2024/07/16 11:41

あるヴィジョンの話

先日、あるワークをしていて、完全に視界が吹き飛んだ感覚になった。ワークってなんやねんってツッコミはとりあえず置いておくとして、とにかくそんな経験をした。吹き飛んだ時に見えるそこにあるものは、ひとつ...

2024/07/07 22:07

微妙な側面

微妙な側面物事の微妙な側面デジタルにしてしまうと削ぎ落とされてしまう微妙〜なところだからハンドメイドっていうのは、その微妙な側面の重なりで、何層にも要素が詰まっていて豊かなんだろうな。「なんかいい...

2024/07/05 21:05

もうひとつのお仕事

GW前くらいから、展示やら何やらでずーーっと仕事をしてきて、オーダーの制作や、打ち合わせなどいろんな種類の作業をして、昨日も夜までやってやり切ったーってところで、今日からは....愛知県に来ています。昨...

2024/07/03 05:59

朝散歩 梅雨の時期

朝の5時前に目覚めたので少し散歩やはりいつもと違う時間に起きるとこれを更新したくなるらしい都会にいると少しの自然が感じられるだけでオってなる。それで思い出したけど、この前の展示の時に石に羽が刺さった...

2024/06/27 17:33

価格改定のお知らせ

〈価格改定のお知らせ〉いつもご愛用ありがとうございます。価格改定のお知らせです。やはりメインとなる素材が欧州から輸入しているものというのが一番大きな要因になります。国産の素材や細かなパーツもずっと...