2025/04/26 09:34

このリモワのスーツケースについての話


ちょうどこの時期の3年前の時に、札幌でPOPUPがありました。


荷物も多かったので、無印で新しく布製のXLサイズのスーツケースを買い、それと共に北海道へ。


その時は札幌の伊勢丹系列のデパートだったので、休憩室へ向かう途中に、なんとなくリモワのショップへ。



やっぱカッコええ〜〜



なんやかんやずーっと前からこのアルミのリモワスーツケースに憧れていて....


リモワ貯金でもするかとかいろいろ考えていたけどなかなか手が出す。


でもこの時は別に買うつもりもなくショップを見ていたんだけど、旅先だったからか妙に高まってしまい、


レザーの取っ手がついたクラシックフライトというモデルが完全にカッコよくて一晩考えた結果、思い切って買っちゃうことに。



ずっと昔から欲しいと思っていたものを決断するってなんとも気持ちいい?

これからも仕事をがんばろう〜!なんて事を思ったような思ってないような。



そんなわけで札幌での仕事が終わって、そのまま飛行機で愛知へ。


その時の写真があったので載せておきます

ニューリモワでの初の移動


カッケ〜〜


(あ、言うの忘れたのですが、無印のスーツケースをどうしたかというと、ちょうどPOPUPを担当してくれていた方がスーツケースが無かったからといって買い取ってくれました。ありがたい〜)





そして話を戻すと、愛知に到着してそちらでの仕事の準備をしていると、友人のGちゃんが、




僕「リモワ買った!」


G「まじ!?めちゃいいじゃん」


僕「思い切っていったわ〜」


G「いくらだった?」


僕「20万!」


G「半分出すわ」


僕「ん!?」


僕「んん!???」


G「カズヤがリモワいったら半分出すって決めてたんだよね」


僕「え、リモワ買うって言ってなかったのに?」


G「そう!」





....というやりとりが行われ、次の日には本当に半分の額が振り込まれていました。



覚悟して買ったリモワだったのに、まさかの半額になった。



なんなんだ一体....






このGちゃんという友達、むかーし(10年くらい前?)

一緒にアメリカのアウトレットに行って買い物している時に、僕は自分用の服やら雑貨やらを探すのにワクワクしていたんだけど、Gちゃんはというと、自分用のものは特に気にせず、帰った時の友達たちへのお土産を買うことにワクワクしていた。



なんやそれと衝撃的だったのですが、それを自然とやってる姿を見て、何か器の大きさのようなものを感じました。



そこからの今回のリモワ。



いい友達を持ってハピネス。



このリモワを使うたびにその時の事を思い出して、嬉しい気持ちと




「半分出すわ」




と言われた時の衝撃がうっすら思い出されて元気な気持ちになるのでした。


おしまい。